FireBladeの日記
 
  2006年〜の日記はコチラから
 
 
  ちなみに納車後まもない時の写真です。スキッドパッドとフェンダーレスキット以外はすべてノーマル。
   
   
 
  2005年11月14日

工具なしでもフロントのプリロード調整が可能になるTSR製の“GP QUICK ADJUSTER”です。

カラーはブルーです。

実際に装着したらこんな感じです(^^)/
でも・・・手で簡単には回りません(泣) どっちかと言えば、かっこからのカスタムかな?
 
 

2005年11月13日

シングルシートカウルをまたまた交換しました!

左が交換する純正シートカウルです。 ちなみに右側は今まで使用していた純正色塗装したシートカウルです(^_^;)
色が違うし、輝きも違う・・・

色の再現が違うデジカメで撮影したら色の違いがバレバレです。 これは今までの塗装したシートカウルですが・・・

純正品は当然ながら同じ色です。しかも、同じ輝き(爆)

ちなみにヤフオクで見つけて即入札しちゃいましたw
国内モデルでは流通していないカラーですので、見つけたら即買いしないと手に入りませんから・・・

 
  2005年10月31日

東京モーターショーに行って来ました!!!

モーターショー専用ページはコチラ
 
  2005年10月25日 

リアフェンダーがカーボンに変更されてます♪

フロントと同じくコワース製です。
チェーンカバーの部分も成形されています。

純正リアフェンダーがシルバー調でしたから、カーボンにしたら締まって見えますね♪
 
 

2005年10月24日

昨日の練習会です(^_^;)

コーススラローム走行してるときの写真です。ちなみにトップページの写真とは違いますよ(笑)

練習会終了時の一コマです。 今回は転倒せずに無事終了(笑)
参加されたみなさんお疲れさまでした〜 また来月も参加しますよ♪

 
 

2005年10月23日

今日は恒例のSARCの練習会(in沼津) 参加です(^_^)v

練習会は10時からでしたが、早朝にツーリングへ行った知り合いを見送りしてましたので、8時過ぎには到着してました(爆)

参加者はだいたい30人くらいかな?
午前中は急制動とパイロンスラロームたっぷり(笑)
午後は低速回転クルクルしてからコーススラロームです♪

ちなみに今日はこんな車がテスト走行してましたw
バッテリーだけで走るエコカーってやつですが・・・結構速いんです。
大会で優勝したことがあるみたいですね(^_^;)

 
  2005年10月16日

背が高くなってバランスが悪く感じていたので、スクリーンにちょっとアクセントを付けてみましたw

“DAIJIRO”と“74”ステッカーです。74は加藤大治郎選手のナンバーです。
 
  2005年10月10日

鈴鹿サーキットへとF1観戦に行って来ました♪
出発は清水を早朝3時30分頃です。

清水から東名高速にのりました。まずは浜名湖SAにて休憩。。。この時点で5時頃です。

東名高速道路〜伊勢湾岸自動車道〜東名阪自動車道を走り御在所SAにて給油です。
ここまで来れば鈴鹿ICはすぐそこです。この時点で6時頃です。

無事に鈴鹿サーキット内の駐車場に到着!7時ちょい前です。
サーキットでのレース観戦はコチラにて・・・

モータースポーツランド内特設パビリオンにて開催されていた「Challenge to the Top 日本のグランプリ史 〜頂点を目指した挑戦の歴史〜」を見てきました♪
鈴鹿サーキットの歴史と言うことで、往年のホンダGPレーサーが展示されていました。

なつかしのGPレーサーです。 手前はシュワンツのRGV-γです。

加藤大治郎のNSR250です。
鈴鹿サーキットで加藤大治郎って言うと・・・2003年MotoGPの事故を思い出してしまいますが(T_T)

ドゥーハンのNSR500。

そしてロッシのRC211Vです。
個人的にはガードナーのRothmansカラーNSRとか鈴鹿8耐優勝のOKIカラーなんて見たかったけど(笑)

肝心のレースは午後4時頃にはライコネンの逆転勝利で終了(^_^)v
4時30分すぎにはサーキットをでて・・・って行きたかったんですが、駐車場出口が大混雑!!
すり抜けもできずにバイクなのに立ち往生(泣)
5時30分ごろになんとか鈴鹿ICから高速道路にのれました(>_<)
写真は給油&休憩に立ち寄った浜名湖SAです。この時点で7時30分ごろでした。
自宅到着は8時30分すぎでした。。。
そう言えば、高速走りながらリアサスをちょこちょことセッティングしておきました。
高速仕様ですが、オーリンズの良さをちょっと感じることができました♪
 
  2005年10月8日

オーリンズのリアサスペンション取り付けました♪

個人では取付不可能と判断して・・・毎度おなじみのRB藤枝店様に依頼(^_^;)

サスに金色のパーツが・・・ふっふっふ(^^)

“OHLINS”のロゴがまぶしいです(笑)

今日は取付だけで時間切れでしたので、セットアップはこれからです〜
って、言っても・・・今夜、鈴鹿まで行くんですが。  大丈夫か?オレ・・・
軽く調整しておくかな(爆) あとは、鈴鹿に着くまでセットアップしながら走るか(^_^;)
 
 

2005年10月5日

ついにGETしました〜♪ あこがれのアイテムがこれです(^_^)v

オーリンズのリアサスです♪♪♪
お決まりのヤフオクですが、定価154,000円(消費税別)のところを購入価格は・・・・(笑)
ちなみに型番は46PRXLSです。 今月中には装着してセッティングしなきゃ(^_^;)

 
  2005年10月1日

久しぶりにバイクを洗車しました〜 ついでにちょろっとカスタムしてみました(^^;)
まずはマフラーステーです。

ノーマルのタンデムステップ部を削って加工(笑) それなりに見えます。。。

当然、反対側のタンデムステップは取り外しました。

フロントフェンダーにステッカー追加しました。
ミシュランビバンダム君にSHOWAステッカー、そしてフェンダー先端にHONDAロゴです。

ウィンカーも前後の向きを逆にしてみました(^^)/ この向きの方がかっこいい・・・と思ってますw
そしてスクリーンを変更!

MRA製レーシング/スモークです。 当然ながらヤフオクGETです(笑)

まずはノーマルを外します。

スクリーンがないと・・・なんか間抜けですw

交換したらこんな感じになりました(^_^)v 段がつくと思ったより高いかな?

全体のイメージはこんな感じです。 かなり雰囲気が違いますね。

おまけにJ-TRIP製のリアスタンドです。。 
あると便利なアイテムですが・・・慣れないと一人でスタンド使用するのは難しいです(泣)
転けそうになりました・・・
 
  2005年9月25日

東海地区(愛知・岐阜・三重・静岡)限定ネタですが・・・

バイクガイドって雑誌の企画で8月20日に参加してきたキャッチインサイダーズ・Zに掲載されました♪

会場は静岡県浜松市です。参加者は326名もいたみたいです(^_^;)
今月のお題は「あなたが健康に心がけて実践していることは?」でした〜

そんなわけで掲載されてるカットがこれです(^^)/
本名はさすがにモザイクかけさせてもらいました(笑) 雑誌を確認すればモロバレっすw
お暇な方は探してみて下さい。。。
 
  2005年9月24日

パッドクさん主催で8月10日に開催されたFISCO走行会の写真追加です。
ようやくって感じですが(爆)・・・パッドクさんから走行写真が送られてきました。

どこのコーナーかわかりません・・・

同じく場所がわかりません・・・どっちも切り返しの途中っぽいので同じポイントかな???

あとはパドックさんのHPから自分が写ってる写真を拝借(^_^;)
もとのサイズが小さいのでご勘弁(爆)

最後に終了後の全体写真で〜す♪
走行していた方に加えて・・・付き添いのみなさまも全員集合!!!
 
  2005年9月23日

今日はビーナスラインまでツーリングでした(^^)/
メンバーは某Y!掲示板のトピ仲間です。ちなみに・・・Kawasakiカテですが(笑)
なぜか、1台だけホンダですねぇ。。。

出発したのは清水を朝の6時頃です。
国道52号をひたすら北上しました。途中、何度か休憩しながら暴走してました(^_^;)

国道52号から国道20号へぬけて県道40号を走りました。
霧ヶ峰からビーナスラインを北上。目的地?の美ヶ原高原です。
標高も高いので空気もきれいです。そのかわり・・・空気も薄いからアクセルがぁぁぁ(爆)

上から見た風景はこんな感じ(^_^)v

ビーナスラインを戻って、霧ヶ峰「霧の駅」で休憩。
ソフトクリームを頂きました♪すっごいコクがありました。う〜んミルキィ(笑)
この時点で11時30分すぎです。。。 でも、昼飯はまだ先です!

そして昼飯を頂くための目的地第2弾!!!ライダーには名高い(らしい・・・)「ぼんち食堂」です!
ちなみにビーナスラインからは車山高原へぬけて、諏訪南ICから高速道路で甲府昭和ICへ行きました。思ったよりも時間がなかったのでやむを得ず有料道路の利用でした(>_<)

まず来たのは「餃子」です。ちなみにこれは1人前です(笑)
サイズ比較にタバコを置いてみました。。。まぁ、普通の餃子の3倍くらいかな?

そして自分の注文した商品が・・・名物の「うま煮そば」です! なにが名物って、この量です(爆)
溢れかえってます・・・したのお盆にまで具がこぼれてる(^^;)
一応・・・サイズ比較に携帯電話を置いてみました

もうひとつの名物として・・・「中華丼」です。
ちなみに手前が「うま煮そば」です。奥が「中華丼」となりにあるのがチャーシューメンです。
サイズと量を比較して下さい。でも、チャーシューメンも普通の1.5倍くらいは量があったみたい(笑)
参考までに、上に乗ってる具に「肉」が「うま煮そば」。「卵焼き」が乗ってたら 「中華丼」です。
食べれば、下に隠れてるのが「ラーメン」か「米」かの違いはあるんですけどね(^^;)

で・・・ここまで食べてギブアップ(泣)  無理です。
ぼんち食堂からは52号を抜けて帰宅しました・・・本日の走行距離は約400kmでした。
いやぁ走りましたね〜
 
  2006年9月12日

昨日参加させて頂いた練習会の写真です。

写真だと少なく見えますが、ほんの一部です(笑)
実際の参加台数は48台だったようです。

練習中の走行写真です。コーススラローム走行中です。フルロックターンから、ちょっとしたスラローム抜けて8の字がある右側へ進入する直前かな?

そしてコース終盤のS字を走行中の写真です。
いつもは最初から最後まで2速キープで走行してるんですが、スタッフからのアドバイスで1速で走行してみようって言われました・・・これが結構難しいです(>_<)
最初はかなりギクシャクしました(爆) それでも、コツえお教えてもらったりして最後の方は多少はマシになったかな?って状態(^_^;)
来月は沼津で開催で〜す!! それまで練習しておこう・・・
 
 

2005年9月11日

今日は恒例になっているSARC主催の練習会です!
7月開催の時は雨で参加を断念。8月はもともと開催予定がなかったので3ヶ月ぶりです。
もう身体が忘れてそうです・・・

まぁ、3ヶ月ぶりだからってわけぢゃないんだけど・・・ 転けました(泣)
それも、コーススラロームとか、低速ターンの練習中とかではありません・・・
急制動の後に、パイロン目安にSTOP&GOやってた時にやっちゃいました〜
ちなみに急制動は聞いたことある人が多いと思いますが、ある程度の速度からの急ブレーキです。
そのあとに等間隔に並べられたパイロンを目標にブレーキかけて、停止はしないでそのままスタート→ブレーキ→そしてスタート・・・を繰り返すのがSTOP&GOです。これをやりながら急制動待ちの列に戻るってのが課題だったんですが、 そのSTOP&GOで急ブレーキかけたときにエンジンストップ!!!→そのままバランス崩して転倒です(T_T)
停止時の転倒なのでそんなにたいした傷ではないんですが・・・

またしても右側に転倒(爆)
ますますスキッドパッドの文字が消えていく〜

ハンドルエンド&ブレーキレバーに傷。。。結構勢いがあったのか?ブレーキレバーが若干下に下がっているような(泣)

それとステップです。バーエンドが擦れてます。
あとベースプレートが若干内側に入ってました・・・ブレーキペダルもあきらかに内側だったので、これは手で無理矢理戻しました(笑)
今日の転倒は今までで一番悲しいです・・・なんでココで?って感じでした(泣)
決して調子に乗っていたわけぢゃないんだけど、どっかに慢心な気持ちがあったんでしょう。これを教訓にまた精進しなくてはw

 
  2005年9月10日

フロントのイメージチェンジです(^^)/
ブレーキローターをガルファーのウェーブディスクにしてみました〜
あわせてフェンダーもコワース製のカーボンにしてみました♪
ちなみに両方とも新品ではないんですが・・・いつもお世話になってるレッドバロンの店長のバイクについていたパーツを格安で譲って頂きました♪♪♪
929RRに乗ってるんですが、フロントフォークを1000RR用のオーリンズに変更するみたいで・・・付かなくなったパーツをどう?って声が掛かったので次の日には実物見て購入決定してましたw

予想していた以上に見た目のインパクトは大です!

全体のイメージも結構違いますね♪
フェンダーが黒くなって、前から見たときに黄色が少なくなってきた・・・
肝心の制動力は・・・これまた予想外にGoodでした(^_^)v
ブレーキの利きも良くなってますね。レバーを握ると今まで以上にフォークが沈みます(笑)
コーナーでも引きずらない感じで気持ちよくコントロールできます♪
ローターだけでこんなに変わるとは思いませんでした(^_^;)
 
 

2005年8月30日

日曜日にプラグ交換してみました〜(^^)/

本当は6月の1年点検の時に一緒に頼もうと思いましたが・・・エアクリ清掃と併せて+1万円位って言われて自分でやろうと決めました(笑)

まずはアンダーカウルをはずして・・・次にラジエターを下にずらして・・・
ダイレクトイグニションなので、普通のプラグコードぢゃありません(-_-)
カプラー外してイグニッションコイルを・・・・

外したいのに・・・なかなか取れない(泣) ↑赤○が抵抗しているイグニッションコイルです(爆)
白いカプラーに繋がっていました。。。
しかも、普通のプラグキャップと違って抜きづらいし、スペースが狭くて言うこと聞きません(-_-)
コイルが取れたと思ったら、今度はプラグレンチが入らない! 入ったら抜けない!!
それでもなんとかプラグ取り外し成功。
当然ながら・・・プラグを取り付けるのも一苦労でした(泣)
それが4本もあるから疲れました。 これなら1万円払って店に頼んだ方が簡単でした(T_T)

左がもともとのプラグです。ちなみにNGK製。 右が今回用意したDENSO製です。
おもったよりも電極がきれいでした・・・まだ交換しなくてもいんじゃないか?って感じ(笑)

本当なら5,000kmで交換が推奨されていましたが・・・5,000マイルで交換になってしまいました(笑)
約8,000kmで交換って事ですね。

 
  2005年8月20日

今日は浜松で開催されるバイクガイド誌のキャッチインライダース・Z(→読者のバイクを写真撮影して紙面に載っけてくれる企画です)に参加するために行って来ました〜
ちなみに、、、今回はリンクにものっけてある“おやっさん”達のツーにまぜて頂きました♪

集合はJR東静岡駅前のグランシップ南側です。時間は7時〜7時30分頃までに!
ってコトでしたが・・・7時の時点で誰もいない(爆)
最近、別のトピ仲間の間では遅刻に対してすご〜く敏感なんで時間に遅れることができない自分がいました(^^;)
まぁ、5分後にはおやっさんも来てくれましたがw

静岡からは国道1号線でまったり無事に走って浜松到着〜♪
・・・と言っても途中の掛川で豪雨にあいましたが(爆) ちなみに会場につく直前も雨でした(>_<)
それでも、無事に写真撮影をしてもらいました♪ 掲載が楽しみです♪♪♪

当日は「バイクのふるさと浜松2005」ってイベントが開催されていまして・・・
その中ですごく楽しめたのが、ホンダ&ヤマハのプロライダーによるトライアルデモ走行です。

ホンダの小川友幸選手とヤマハの渋谷勲選手によるデモでしたが・・・とにかくすごいです!!!
ウィリー、ジャックナイフは当たり前!ジャンプするわ!回るわ!!すげぇかっこいぃぃぃ(>_<)

さらにMotoGPマシンも展示していました。
ホンダ、ヤマハ、 スズキの3メーカーが静岡県で作られてるんですねぇ

それと・・・会場で見つけたかっこいいバイク達です。
基本的にレーシーなマシンは大好きです。↑のRC30(VFR750R)なんか憧れです♪

そしてモリワキカラーのCBR!う〜んレーシー♪
でも、今回もっともレーシーだった1台は・・・・

レースひらひらのチョイノリです(爆)

今日のお昼・・・浜松だったら「さわやか」のげんこつハンバーグで決まりです♪
お肉がジューシー(^_^)v

浜松からの帰り道は国道150線です。途中で御前崎に寄り道です。ここは有名(?)な御前崎灯台です。

海が目の前なんですが・・・砂浜ぢゃなくて、岩とコンクリートです(泣)
それにしても・・・イエローラインの内側の注意書きがGoodです♪ 亀がコケてます(^^;)

最後に藤枝レッドバロンに寄ってオイル交換です。
たいへん充実した1日でした(^_^)v
 
 

2005年8月14日

朝から富沢道の駅まえのプチツーしてきました。その後に日本平を2セット走ってまったりとだべってました(笑)
帰宅してからはプチカスタムの続きです♪

前後のホイールにイエローのラインを入れてみました。
蛍光イエローのテープを貼ってみましたがいかがでしょうか? 純正ホイールながらお約束カスタムでいい感じに仕上がってます(^o^)

ちょっとした物でも効果大です♪ ・・・よく見るとラインが歪んでいることは内緒にしておこう(爆)
とりあえず2005年夏モデルの完成かなw

 
  2005年8月13日

引き続きプチカスタムです♪
まずはスタンドフックです。ちなみにヨシムラ製!!青色に輝いています!!
これで、リアのスタンドアップが可能になりました(^_^)v

次はステッカーです。フロントフェンダー先端にHRCステッカーです。あとシングルシートカウルにもHRCステッカー貼りました。
そしてお約束の・・・ミシュランタイヤのビバンダム君です(^o^) まぁ、GPレーサー風にね♪

それと、今日はツーの予定だったんですが・・・天候不順により延期。
そのかわりに日本平でミーがありました〜

とりあえす平を何本か走って、お昼までだべってました(^_^;)

自分の他にCBR1000RR、DUCATI750F1、Z750、GPZ900Ninja・・・
写真に写っていませんが・・・西部からはZX-12R、ZRX110。あとからCBR900RR、NSR50となかなかの人数でした(^_^)v
 
  2005年8月12日

昨日の11日ですが、日本平でちょっとしたミーしてました。もっとも個人的な目的はNEWタイヤの皮むきですが(^_^;)
10時30分すぎにはミー終了になりましたので、ここ最近バイクを酷使してましたから・・・洗車&整備をしてあげました〜♪

まずは洗車です!大まかに水をかけた後にシャンプーで汚れ落としです!!

シャンプーを水で流し、ワックスをかけて完成♪ 光沢がよみがえってきました(^_^)v
さらに今回はちょろっとした整備もしときます。・・・まぁ整備って言うかカスタムですね(笑)

まずはフロントブレーキです! 今回セレクトしたパッドは“ZCOO”のセラミックシンタード・タイプCです。
ノーマルパッドからの交換です。ブレーキクリーナーでキャリパーの汚れを落としてから交換しました♪
お値段は高めですが・・・効果は期待大です!!! なにせ定評あるZCOOですから(^_^;)
その次は・・・ウィンカーランプのクリア化です♪

フロントは“POSH”のエアロシャープミニウィンカーです。クリアってのがお気に入り♪

しかし・・・オリジナルウィンカーの取付穴が大きいためにウィンカーで塞ぎきれませんでした(泣)
もっとも下から覗き込まないとわかりませんが(^_^;) 今度何とか対策しようっとw
フロントにあわせてリアウィンカーも変更です。

リアはノーマルを生かしてレンズだけ“キジマ”のクリアタイプに変更!もちろんバルブはオレンジです♪
テールランプがクリアなので、結構カッコイイです!
 
  2005年8月11日

昨日のFISCO走行の後・・・サーキットで終わってしまったタイヤを新品交換してきました(^_^)v

これがサーキット終了してからの状態です・・・特にリアのサイドがやばいです(爆)

静岡ドラスタで交換してきました。今度はミシュランのパイロットパワーです♪
グリップには定評があるので楽しみです(^^)/
ちなみにサイズはフロントが120/70-17。リアは180/55-17。今回も標準のリア190に対して180にサイズダウンしてます。

交換後は日本平で軽〜く皮むきです。
サーキット走行後の峠はゆとりがありました♪タイヤが新品ってコトで安全運転してたから、余計にゆとりがありましたw
 
  2005年8月10日

焼津市にあるパドックというバイクショップ主催のFISCO走行会に行って来ました!

あくまでも走行会ですので、ナンバー付きバイクが参加条件。皮ツナギもしくは上下レザーウェアでOK♪
ま、一応ツナギですが・・・ちょっとウェストがキツイです(笑)

ミラー、ナンバーを外して、ライト&ウィンカーにテーピングして、ゼッケンを貼り付けて準備完成♪

出走待ちです。撮影はCBR1000RRに乗っているルルさんです。
写真使わせて頂きました〜!事後報告ですがありがとうございます(^^;)
当日はいろいろとお手伝い頂きまりがとうございますm(_ _)m
なお、走行中の写真はありません(爆)
 
  2005年8月8日

昨日は浜松のオレンジロードでミーがありました。

しかもオレンジロード走行中の写真まで撮ってもらいました(^_^)v

なんかそれなりに走ってるぢゃん♪
写真撮影して下さったちゃまろさんありがとうございましたm(_ _)m
この後、CBR1000RR海苔のルルさんとNinja海苔のハットリくんと一緒に、知り合いのいる掛川のシートピアでお昼をゴチになって水着のモデルさんを見てました〜♪
 
 

2005年8月5日

ようやくというか。やっとというか・・・鈴鹿8耐観戦日記です(^^;)
出発は7月31日当日の早朝です!ガソリンスタンドで満タンに給油して出発です(^^)/

AM4時36分清水でガソリン満タン→東名高速清水ICにのって一路鈴鹿へ

鈴鹿サーキットまでのルートは・・・清水IC〜東名高速道路〜豊田JCT〜伊勢湾岸自動車道〜東名阪自動車道〜鈴鹿IC〜鈴鹿サーキットです。
で、上の写真は上郷SAで休憩中のものですが・・・ちなみにこの時点ですでに道を間違えてます(爆)
本当なら豊田JCTで伊勢湾岸道に行くはずが、休憩したくてSAばかり気にしてたら分岐を曲がらず一直線でした(>_<)
仕方ないので、先の豊田ICで無理矢理Uターン(爆) 無事に伊勢湾岸道へ〜

伊勢湾岸道では、子供とタンデムしながらぬゆわkmくらいでかっとんで行くCBR1000RRとかVTR1000SPなんかのグループに勝手に付いていきながら鈴鹿ICを目指しました。
AM7時17分・・・無事に鈴鹿サーキット駐車場に到着です♪

荷物をまとめて、チケット持って、さぁー鈴鹿8耐観戦だーっ!!!

朝の天気は晴天!観戦したのはカシオトライアングルそばの自由席です(上の写真は場所が違いますが・・・)
フリー走行後にオープニングイベントがいくつかあって・・・AM11時30分に鈴鹿8時間耐久レースがスタートしました〜!!!
トップは清成選手のセブンスターホンダ7!2番手には加賀山選手のヨシムラがついていく・・・(以下略)

・・・お昼チョイ前に雨です(泣) しかも豪雨です。雷も鳴ってます。
ちなみにレインコートありません。バイクの中です。天気予報では1日曇りのはずだったのに〜

雨も2時頃にはすっかり止みました(^_^)v
レースも面白いが・・・8時間見ているわけには行かないのでイベントブースへ行って来ました♪
ヤマハではなつかしのTECH21カラーの8耐マシン&ロッシの50周年記念USカラーM1です。

ホンダは昨年の8耐優勝マシンCBR1000RRW&レプソルRC211Vです♪

そしてキラキラ輝いていた無限のCBRです(*^_^*)

カワサキもレーサーを展示してましたが、丁度よくきれいなお姉さん達のトークショーでした。
マイクもってる奥のお姉さんがボケまくりでした(笑)
いろいろなブースも盛り上がってますが・・・一番人気は!!!

仮面ライダー響鬼です!子供と一緒に記念撮影ですね。長蛇の列でした(笑)
子供に混じって・・・20代のお兄さんも並んでた(爆)
ホンダのベースマシンは当然ながらCBR1000RRばっかり。イベントブースも1000RRか600RRばかりでしたが・・・
コカ・コーラブースにてKUMA!と一緒にいる“CBR954RR”を発見!!!
こんなところで954に会えるとは〜ありがとうコカ・コーラ!
しかも、冠スポンサーだからグランドスタンド入口の最高のポジションを陣取ってました♪

PM7時ごろになるとかなり暗くなってきました。
暗くなるとトップを走るセブンスターホンダが見つからなくなりました・・・暗闇で黒いマシンは発見不可能です(T_T)
PM7時30分に感動のゴール!!!セブンスターホンダ7の快勝でした。宇川選手&清成選手おめでとうございます(^_^)v
終わってみればホンダ勢の表彰台独占&8耐9連覇です。すごいね〜

PM9時に鈴鹿サーキットを出発!一路清水まで帰宅です。
帰りは某Y掲示板で知り合ったうみさんとそのお友達で高速をまったり帰っていきました(笑)
AM1時頃に無事到着!次の日は仕事でしたので、すぐに寝ちゃいました(^^;)
初めての8耐観戦でしたが結構楽しめました♪ 来年も行きたいな〜(*^_^*)

 
  2005年7月3日

マフラーを交換しました!今まで使用していたマフラーはサイレンサーだけのスリップオンでした。
今回は排気デバイスから後ろを交換しました(^^)/

まずはアンダーカウルを取り外しました。。。

続いて、エキパイからマフラー一式取り外し!本当はテールパイプだけ外したかったんですが、オイルパンが邪魔で全部外す事になりました(爆)

テールパイプを交換!排気デバイス(真ん中にある変な部品)から後ろを交換です。
エキパイ自体は純正でもチタンですから、まぁいいかって感じです(笑)

取付完了♪マフラーも取付ました。。。ちなみにマフラー形状も変更されました。
同じTSRなので、あんまり違いがわからないかもしれませんが・・・
今までのマフラーは真円です。今回は楕円マフラーです(^_^;)

ちなみにこれが排気デバイスです。テールパイプ&マフラーを交換した後で再調整したんですが、結構時間かかりました(泣)
これならフルエキの方が簡単でした・・・
でも、練習会なんかを考えると排気デバイスの中低速域が捨てられないんです(>_<)
 
  2005年6月26日

昨日タイヤ交換してきました〜!藤枝レッドバロンにて1年点検とあわせて持ち込み交換(^^;)
タイヤは前後ともブリジストンの“BATTLAX BT-002”です。
サイズはフロントが120/70-17。リアは180/55-17です。リアに関してはノーマルが190なので1サイズダウンです。

まずはリアから交換〜

次はフロント交換です。

交換されたタイヤがこちらです。
交換してもうこんなに使ったの???って事じゃなくて中古タイヤです(爆)
使った感じは・・・まだよくわかりません。でも、倒し込みが楽になった感じです。グリップ感もいいと思う。 でも、今年の夏だけで終わりっぽい(泣)
ちなみに朝は日本平へ行って来ました(^^)/

自分を含めて何人か集合しました!
でも、嫌なニュースとして早朝に事故がありました。自分の知り合いがってわけじゃないんですが、自分のレベルを超えた無理はしてはいけないという教訓になりました。

バイク同士の追突です。1台は炎上。もう1台もフロント周り大破でした。幸いにしてライダーは生命の危険はないとの事です。それでも全身打撲って話です・・・
峠に限った話じゃなく自分のレベルにあった走行で楽しみたいものです。
 
  2005年6月14日

先日の12日に開催された練習会です。

梅雨入りしたにもかかわらず真夏のような暑さでした(^_^;)
夏用フルメッシュジャケット&夏用FD内装のヘルメットで参加したにもかかわらず、すごい汗をかきました(爆)
たぶんかなり体重が落ちたはず!!!
でも、その日の夕方から一緒に練習会に参加している旦那さん&おくさんのところで宴会してました。リバウンドしたかな???
 
 

2005年6月7日

ツーリングへ行って来ました!6月5日(日)に浜松行って、オレンジ走って、ウナギを食って・・・ツーリング。名付けて“オレうなプチツー”Yahoo!のトピ企画です。

まずは静岡組が道の駅宇津ノ谷(下り線)にAM7:00集合!実はこの時点で2人いません(爆)
自分の他は・・・Z750、CBR1000RR、YZF-R1でスタート。

続いて道の駅掛川で先導してくれるDUCATI2台が合流!続いて宇津ノ谷で集合予定のNinja無事合流(笑) そしてもう1台すごいバイクも合流(^^)/
ここからバイパスを走り、大池ICから山の中へ・・・途中のお天気山ってところが面白かったです。
DUCATIモンスターに先導してもらったんですが・・・いきなりスイッチ入っちゃうし(爆)

今回一番すごいバイクでしょう!!!CB750Fourです。なんと1969年製です。
・・・ってことは自分の生まれた年に生産されたバイクです。
すごいピカピカに磨かれてます。エンジン音(排気音)がまたいいんですぅ〜(^_^)v

今回の目的地のオレンジロードです。まずは三ヶ日ICそばの駐車場で浜松組と合流。

オレンジの折り返し地点でまったり〜
高速コーナーの連続で面白い!!!日本平より好みかな(笑)

そしてお昼はウナギです(*^_^*)
そしておやつは浜名湖ほとりの駐車場でオレンジソフト(ミックス)

で、ここが浜名湖ほとり駐車場(ハマナコスタ)です。

そこから舘山寺浜名湖パルパルを経由して春華堂のうなぎパイ工場へ!

でっかいうなぎパイと記念写真(笑)
今回のツーリングをまとめると・・・道の駅宇津ノ谷〜道の駅掛川〜お天気山〜オレンジロード〜うなぎ〜ハマナコスタ〜舘山寺パルパル〜春華堂工場(ここで解散)〜浜松西IC〜高速〜清水ICってルートでした。
天気も良く、峠も楽しく、おいしいうなぎを食したツーリングになりました(笑)

 
  2005年5月29日

仕事が早く終わったので日本平へ行ってみました〜

朝5時に起きて、片道2時間以上かけて引佐町まで仕事に行き、帰ってきたのは夕方4時。
最近は4時じゃ明るいもんでぶらっとバイクでお出かけ〜(^_^)v
しかし、さすがに朝が早かったので眠いです。。。仕事も肉体労働だったのでヘロヘロです。。。
せっかく日本平に来ても1往復で満腹でした(爆)
居眠り運転まで行かなくても、ちょっとボーっとしてるので素直に帰りました(-_-)
 
  2005年5月28日

リアのブレーキパッドを交換しました。

今回使用したパッドはベスラのシンタードメタルパッドです。メタルパッドですので制動力は向上!
まぁ・・・選んだ理由は安かったからです(爆)
定価5,500円が処分価格で2,980円(税込み)でした。リアだけって理由もフロントは売ってなかったからです(^^;)
パッケージには929までしか載ってませんが型番で確認しましたので問題なし!

まずは純正パッドを外します。

練習会なんかではリアブレーキを結構使いますので、フロントに比べて減りが早かったんですが・・・まだ結構パッドは残ってますね(笑)
まぁ制動力UPって事で思い切って交換です!!!

交換後はこんな感じです♪
ただでさえ普段から見てもらえないパーツですが・・・さりげなく交換されてますよ〜
ブレーキ周りはステンレスメッシュホースかローターやキャリパー交換しないと目立ちませんね(爆)
でも、安心して乗るためにはブレーキってすごく大事ですよね。たかがパッド、されどパッド(^^)/
交換してからちょっと日本平を流してきました。制動力はやっぱりUPしてますよ♪
リアブレーキは低速コントロールに有効ですから♪♪♪
 
  2005年5月21日

色が違っていたシングルシートカウルを再塗装しました!

表面を軽くサンドペーパーで水研ぎした後、サーフェーサー(下地塗装)を吹きます。

続いて“パールフラッシュイエロー”で塗装! 今度こその純正色です(^^;)

乾かしてから装着です。 さすが純正色!パールがばっちり再現されてます!!
・・・でも、やっぱり色が濃いのは気のせいでしょうか???
それでも、前回の明らかに違うだろっ!って色から、ちょっと濃いですね〜になったんじゃないかな(笑)
 
  2005年5月17日

恒例行事になっていますが、5月15日に参加してきた練習会の写真です。

ちょっとパイロンに近づきすぎです(>_<)
もーすこし手前から入ってこないと大きく回ることになります。

前日がツーリングでヘロヘロの割にはがんばったと思いますよ(笑)

でー、今回一番すごかったのが↑このCBR1000RRです(^^;)
何がすごいって、写真の通りです!
シートバックならぬシートカゴ!? 積載能力は半端じゃないです。ヘルメットなら2つは入りそうです。自作の木製ベースにベルトをつけて取付されてました。
フルパワーの逆輸入車が〜!!!派手なレプソルカラーが〜!!!!
ちなみに後ろは知り合いのカロージさんのCBR900RRです。さらに後ろにwaveのCBR954RRがシートだけ写ってる(爆)
 
 

2005年5月15日

今週末はバイクにどっぷり漬かった2日間でした。
まずは14日(土)はツーリングに行きました〜(^^)/
知り合いの“赤忍くん”がいるバイクサークル“BOB”さんとこのツーリングに同行させてもらいました。
御殿場ICで合流し、芦ノ湖スカイライン→大観山→伊豆スカイライン→亀石峠→伊豆長岡→戸田→土肥というコースでした。

総勢12名です。年齢層は幅広いです。しかし走りはすごい方々ばかりです(^^;)

スカイポート亀石(亀石峠)で集合写真♪

途中の戸田でお昼ご飯です。お店はココ↑

かに料理がメインみたいです。 4つある水槽に高足ガニがどっさり(^^;)

頂いたのは海鮮丼です。 ・・・って食後ですね(>_<)
あまりにもお腹がすいていたのか、海鮮丼の写真を撮り忘れて食っちゃいました(爆)

しかたないので・・・お品書きの写真をどうぞ(笑)
メインの海鮮丼(ただし具の3分の2は大根と人参のツマでした)、かにが入ったみそ汁、茶碗蒸し、小鉢がたくさん、デザートのおかしです。
清水育ちで海鮮料理が豊富な環境にいるwaveにとっては2100円は高くないか?って感じですが、まぁ観光地価格ですから〜残念!

目的地の土肥です。 花時計の周りには小石が敷き詰めてあって足裏を刺激する健康になれそうなコースがあります。

これが痛いのなんのって(>_<)

足裏を刺激した後は足湯でまったり(笑)

男の足でごめんなさい(爆) でも、本当に気持ち良かったです♪
帰りは136号を抜けて大仁でみなさまとお別れ→国道1号で静岡まで〜
帰りに小雨が降ってきましたが、本降りになる前に帰宅できました(^^)/ BOBのみなさまありがとうございましたm(_ _)m

そして15日(日)はwaveが毎月参加している練習会です。
さすがに昨日のツーリングの疲れもあり足腰がヘロヘロでした(-_-) それでも転倒することなく無事終了♪
上の写真は練習会が終わって帰りの準備をしているトコロですね。本日も40人くらいの参加者がいました。

 
  2005年5月13日

シングルシートカバーをGETしました(^^)/
しっか〜し!waveの954は逆車のため、国内パーツとして黄色のシングルシートカバーは発売されていません。一般的に流通してるのは赤が多いんですが赤よりは裏側の色が目立たなさそーなグレー(シルバー?)をチョイスしました。

もちろんヤフオクで見つけました(^^;) 新品未使用。メタニックチタニウムが正式なカラー名です。

それをヤスリがけします! そしたら下から黄色が覗いてるじゃないですか!!!

さらにヤスリがけを続けたら・・・黄色の下は黒でした(>_<)

ヤスリがけが終わったら、下地塗りして黄色を上塗りです!さらにクリアーを塗って完成です!!

いよいよタンデムシートを外してシングルシートカバーに交換です(*^_^*)

これが装着後です!かっこいい!!!!!
・・・
でも、色が微妙に違います。 ぢつは!やっぱり!!そのとーり色が違うんです(爆)
954のカラーは“パールフラッシュイエロー”です。シートの塗装に使ったカラーは・・・
“カーニバルイエロー”です! はいっ。ビートのボディーカラーです(^^;)
やっぱり駄目ですね。さらにクリアーはつや消しですので、ますます深みにはまってる〜
改めてパールフラッシュイエローのスプレー購入しましたので、後日塗り直します(泣)
 
 

2005年5月4日

バイクを洗車しました!・・・なにを言ってるのって感じですが、購入してから初めて洗車してあげました(爆)
車の洗車はしょっちゅうしているのに、バイクは洗車してあげてなかったんです(-_-)
・・・納車されてから1年近くたつのに

まずはたっぷり水をかけてからシャンプー→それからカウルをワックス掛けしてあげました♪
結構汚れていましたね・・・シートカウルやタンクなんかにブーツや革パンなんかでできた頑固な擦れ痕がたくさんありました(爆)

↑こんな汚れも、しっかりと磨き上げれば・・・

こんなにピッカピカ!!!!

洗車終了♪ ワックスのおかげで光沢が戻ってます(*^_^*)
もちろんマフラーやホイールも磨き上げましたよ〜!

 
 

2005年5月1日

清水を出発して本栖湖経由して富士から帰ってくるツーリングがありました(^^)/
総勢 19台!225〜1300ccまでバリエーション豊富なメンツでした。

清水からR52を通って、とみざわ道の駅で全体写真の撮影!

とみざわ道の駅から10号→9号→300号を通って本栖湖へ〜
本栖湖でお昼タイムでした。waveのお昼は“もりそば定食”1200円なり(^_^)
お昼を食べたら、まったりと休憩です〜

本栖湖→139号→414号を通って“井出牧牧場”到着

井出牧でのお目当てはおいしいジェラートです。ジャージー牛乳で作ったクリーミーなお味でした♪
ちなみに富士宮焼きそばも頂いてます(^^;)
あとは414号→139号→富士川道の駅で解散(^^)/~
みんなをお見送りした後、残った4人でお茶して帰りました。
久々に大所帯でのツーリングが楽しめた満足な1日です。

 
 

2005年4月29日

せっかくのゴールデンウィーク初日なので練習走行&バイクの整備をしよう〜♪
まずは日本平(地元の峠です)へ行って練習!
その後、藤枝にあるRBでオイル交換&点検整備へ行こう・・・というスケジュールでしたが!!!

浜松のドリーム浜松店まで行っちゃいました(^^;)
この時点で、静岡市(日本平)→藤枝RB通り越して→浜松(ドリーム浜松店)です。
日本平での練習で約50km走行。そこから浜松までで約80km走行・・・

帰り道の途中で4月26日オープンした道の駅掛川に立ち寄りましたが・・・混みすぎ!
バイク置き場はすいてるんですが場所がわからない!車が多すぎ&駐車場狭すぎ!!!さっさと出ちゃいました(爆)
ちなみにリアシートにのっかてるのはゴールドウィンのシートバックです。足が長い(?)ためにバイクの乗り降りにすごい邪魔です(T_T)
静岡市(日本平)・約50km→藤枝RB通り越して→浜松(ドリーム浜松店)・約80km→道の駅掛川 ・約40km走行してます。

それから、改めて藤枝RBで整備です。
本日のメニューはオイル交換+エレメント交換+タイヤ空気圧チェック+チェーンのチェックって感じです。オイルリザーブしてますので本日の整備代は4,570円です。
静岡市(日本平)・約50km→藤枝RB通り越して→浜松(ドリーム浜松店)・約80km→道の駅掛川 ・約40km→藤枝RB(整備)・約20km→帰宅・約30km走行しました。
本日の総距離は約220kmってとこですね(^^;)
最初の予定では日本平から藤枝RBに行って帰宅するはずだったのに・・・

 
  2005年4月24日

本日、毎月恒例になっている練習会に参加してきました。
しかし!!!今年1月以来ですが転倒しました(T_T)
今回も右側をこすりました(泣)
それでも、あらかじめミラーは外してありましたのでダメージは最小限に押さえました!

スキッドパッドは効果絶大です!今回もコイツに助けられました(^^;)
ちなみに1月の転倒時と比較すると、・・・文字がほとんど消えるほど擦れてきました(>_<)

ちなみにバックステップも若干擦りました・・・どうせ擦るならコーナーで膝をすりたい(爆)
まぁ練習会での転倒ですから低速&2次災害もないのが救いですね。ここで転けても一般公道では転けないように注意します!
 
 

2005年3月30日

先日の日曜日(27日)に参加してきた練習会です。
今回は以前にもまして自分自身のレベルダウンを実感してしまいました(>_<)
低速走行が下手になっている!!!特に低速時のフルロックターンが最初の頃に戻ってしまったんじゃないか?
改めて常日頃の練習が必要ですね(^_^;) これから暖かくなってきますからバイクにはいい季節ですから〜(^_^)v
下の写真はは見てもらってわかる通りパイロンスラロームですね。

今回は小さく写ってる写真もありましたので・・・

さらにもう1枚(^_^;)
しかし小さい・・・ だんだんと進んでいく様子がパラパラマンガみたいです(爆)

今回はコーススラロームを1速で走行してみるよーにと課題を頂きました。(いつもは2速キープで走行しています)
1速だと挙動変化がよくわかるとの事ですが・・・なんともはや難しい(泣) 
これが 2速だとスムーズにいっちゃうんですが、1速ではすごく丁寧なアクセルワークやクラッチ操作が必要みたいですね(>_<)
すごくギクシャクしてしまいました(^^;) やはり、まだまだですね〜 これからも練習しなければ!!

 
 

2005年3月20日

昨日19日の事ですが、ぶらっと伊豆までソロツーリングしてきました。

天気が良くて気持ちいいツーリング日和でした(^_^)v
ただし・・・3連休の初日だけあって渋滞がひどい(^_^;)
さらに・・・花粉症ですので、マスクができないフルフェイスヘルメットは辛いんです(T_T)
早く花粉が少ない季節にならないかなぁ(泣)

 
 

2005年2月15日

冬場にこそ関係ありませんが、夏場の954は熱いフレームで足を火傷するほどです(T_T)
そこで自作したフレームパッドで熱対策しました!

waveの場合、ちょうどパッドの位置に内股があたります・・・思いっきり火傷しました(爆)
TSRのステッカーでメーカー品らしく見えますが、思いっきり自作です(^_^;)
ゴムの板をフレームにあわせてカットし、裏面には耐熱の両面テープ。表側にはカーボン調のシートを貼り、その上からTSRのステッカーを貼りました。本当はTSRのロゴの下側に「TECHNICAL SPORTS」の文字があったんですがサイズの関係で入りませんでした(T_T)
で、実際の成果は・・・けっこう効果ありですよ!!! パッド作成してからは火傷無くなりました♪

 
 

2005年2月14日

昨日参加してきた練習会の写真です。S字の出口あたりかな?
今までよりも上半身の力を抜いて練習できたつもりです(^_^;)

だんだんとフォームもさまになってきてるかな??? ちなみに今回は転倒せずにすみました(^_^)v
前回は転倒してミラーを破損しましたので、あらかじめ外しておきました(笑)



 

2005年2月13日

ウィンカーをハザード可能にしてみました!
ヤフオクに出品されていたモノなんですが、リアウィンカー&テールランプ配線に割り込ませる形で装着する商品です。「E-Rebirth」というメーカー名(?)ですが個人制作品でしょう(^_^;)
05モデルのCBR1000RRにもようやく装備されたハザードですが、当然 954はハザードがありません。なくてもいいけどあれば便利かな?て事で付けてみました(^_^;)

ハザード 点滅中の状態ですが・・・わかりにくいですね(爆)
ちなみにウィンカーはこんな感じ↓

比較するとウィンカーランプが両方点灯しているのがわかります。
フロントからみると・・・

わかりにくいので ムービーも用意してみました。↑の画像をクリックしてください(^^)/↑
画像はMPEGです。WindowsMediaPlayer等で再生されると思います。
ユニット自体はかんな感じです。装着はリアカウルをちょっと外すだけですからそんなに手間はかかりません。

 
 

2005年2月9日

購入してすぐに交換したパーツがフェンダーレスキットです。
メーカーはアクティブ製です。ナンバー下の反射板は別売りのためドラスタにて別途購入(^_^;)

ちなみに裏から見ると・・・こんな感じですが、汚いですね(>_<)

ちなみにノーマルではこんな感じでした。購入した直後の貴重なフルノーマル状態です(^^)/

ノーマルのフェンダーはとにかく大きいです(爆) しかも、ナンバーがちょっと下方についています。
フェンダーレスキットにするとデザインがすっきりするのに加え、角度もいい感じになってます。
そのかわり・・・泥はねがひどいです(泣) ノーマルフェンダーが大きい理由がわかった気がします。

 
  2005年2月6日

バックステップを装着してみました。セレクトしたのは“コワース”です。
ちなみにヤフオクですが新品を入手しました。実はNC30(VFR400R)に乗っていたときもコワースのバックステップでした。魅力は安いところかな(爆)

チェンジは正チェンジのままです。NC30に乗っていたときは逆チェンジだったので、今回も変更しようかと思いましたがなんとなくそのままにしちゃいました(笑)

個人的な好みでペダルはかなり下げ気味です(^_^;)
でも、ブレーキ側は下がりすぎでした・・・走行チェックした後に若干上げました(-_-)
サーキット走行するわけじゃないので細かく変更できなくてもいいので1ポジションです。後方20mm・上方15mm変更されます。このポジションでかなり満足ですね。ノーマルでは窮屈な感じだったのですごく楽になりました。

バックステップ交換に併せて先日破損したミラーも交換しました(^^)/
 
  2005年1月24日

昨日参加した練習会の写真です。12月に参加したときと同じような構図です(^_^;)
写真でおわかりかと思いますが・・・すでに転倒後でミラーが片方ありません。

ちなみにこの次の周回でまたころびます(爆)
 
  2005年1月23日

本日、参加2回目のレベルアップ練習会に行って来ました。
さすがにこの季節の寒さにくわえ昼前から小雨が降り始めてしまい、環境的には厳しいものがありました(T_T)
しかも・・・コース上の課題になっていたフルロックターン走行時にこけました(爆)
さらに・・・同じ場所でもう1回こけました(泣)

低速走行時なので立ちゴケみたいなものですからダメージは比較的小さいです(^_^;)
一番大きいダメージはミラーです。根本からポッキリ逝きました。

そしてカウルのチョイ傷&ステップのバンクセンサー部です。バンクセンサー根本からきれいに取れました(^_^;)

カウルの傷が小さくすんだのも、スキッドパッドのおかげです。付けておいて良かった保険ですね。

マフラーの傷もそんなにダメージなっかたので一安心。

教習所(練習所)内の転倒ですから良しとしましょう。公道での転倒は事故につながりますので、今回の傷を教訓に安全運転&レベルアップに勤めます(^^)/
 
  2005年1月2日

今年最初の走りはじめしてきました(^_^)v

後ろに見えるのが、日本平スタジアムです。穏やかな天気で気持ちよかったです(*^_^*)
 
  2005年1月1日

新年あけましておめでとうございますm(_ _)m
今年はもっとバイクに乗っていたいですね〜♪
たくさん乗って、いろんなトコロにいって、もっと上手くなりたい(^_^)v
そんな年にしたいです!
 
 

2004年12月16日

さる12月12日に沼津で開催されたレベルアップ練習会に参加してきました。
改めて自分のレベルの低さに驚いております・・・
スタッフの方にいろいろとアドバイスして頂き、朝よりはレベルアップできたと信じてます(^_^;)

顔がすごい必死です(>_<) これはパイロンまわってS字に入るところかな?
それにしてもスーパースポーツ系でフルロックターンは難しいです!!!
自分のレベルが低いからだけかもしれないが(間違いなくレベルの問題でしょう・・・)、フルロックターンが連続すると曲がれなくなる(爆) がんばって練習しますm(_ _)m

 
  2004年12月6日

納車時についていたパーツがモリワキのスキッドパッドです。

目的は転倒時にバイク(カウルやエンジン)へのダメージを最小限に食い止めるためです。
・・・とは言っても、活躍して欲しくないパーツです。今のところ転倒なしなので、スキッドパッドも活躍なしです(笑)
 
 

2004年11月19日

使用上でちょっと不満だったのがブレーキのきき具合でした。
ってコトでブレーキホースをステンレスメッシュに交換してみました!PLOT製のスウェッジラインです。

これがステンレスメッシュのブレーキホースへ交換後のフロントです。
お約束の青&赤のアダプター&ボルトです。

ノーマルです。かなり雰囲気違いますね(-_-) 飾りっけもない・・・

ついでにリアです。TSRカーボンマフラーの下できらりと光っています(^_^)v

フロントマスターシリンダーの取り付け部も交換後の方がイメージいいんじゃないでしょうか♪

交換するのに使用したパーツ一式です。セットでなくバラバラで交換してます。
ブレーキフルードはホンダ純正のDOT4を使用しています。 購入&交換は品川にあるDSでした。

 
 

2004年11月18日

外観上ではっきりわかるカスタムパーツといえば、マフラー交換でしょう。
waveのCBR954RRもマフラーは交換してあります。で、マフラーはTSR製です。ただし、フルエキじゃなくってスリップオンです(^_^;)

交換して気になるのが外観と同時にサウンドですね♪♪♪
でも、TSRのマフラーはすごい静かです(-_-) ノーマルよりちょっと大きいかな?って感じる程度。
おかげで近所迷惑にはなりませんよ〜

まずは交換前のノーマル状態です。この時点でスキッドパッドと フェンダーレスキットは変わってます。

スリップオンですので、マフラーだけ外しちゃいました。ちなみにCBR1000RRじゃないよ(^_^;)

交換したらイメージ変わりましたねぇ(^_^)v 個人的にカーボンマフラーは大好きです♪

ちなみに交換前後の写真でわかると思いますが、純正マフラーはデカイです!!
どれくらいかと言うと・・・これくらいです!!!一回り太いんです(^o^)

 
  2004年11月14日

朝6時に静清バイパス 長崎ICそばでCB400SF乗ってる後輩と待ち合わせして梅ヶ島までプチツーリングしてきました。

隣の単車が後輩のCB400SFです。VTECUです。写真じゃよくわからないけど、同じTSRのマフラーでした。
携帯のカメラで撮ったからボケ気味です。今度はデジカメ用意していきますm(_ _)m

さすがに山の中にきているだけあって紅葉がきれいです。
これからは、今までのカスタムパーツもちょっとずつ紹介していきます。
 
   
  ▲TOP
 
 
   
 
   

 

inserted by FC2 system