REDDISH YELLOW COCKTAIL1
   
 
   
 
YZF-R1 50th Anniversary model
 
 

YAMAHA YZF-R1

形式 5VY
年式 2006年モデル
仕向地 カナダ仕様
ボディーカラー REDDISH YELLOW COCKTAIL1 (50th Anniversary model)

自分のぢゃないけど・・・なんとなく勝手にいぢったのをUPしていきます。
しかし、速いバイクだねぇ。954が2002年のニューモデルで、R1は2004年のニューモデルだから、たった2年の違いなのに・・・こんな違いがあるもんなのか???
ま、正確には2003モデルと2006モデルだから3年の開きはあるんだけど・・・

 
  購入時のR1
   
 
2006年冬に納車されたR1です。 アグラス製のスキッドパッドだけ装着してます。
 
まだ、ハンドルのところに店頭の表示タグがついてる・・・
 
  いちたろ写真集
   
 
ちょっとした出来事とかを勝手に公開してます。
過度な期待はご遠慮下さいwww
 
   
  購入時よりの主な仕様変更
 


外装パーツ
フェンダーレスキット : ACTIVE
シングルシートカバー : モトコ (ヤマハ純正)
エアダクト : 純正ミッドナイトブラック用流用光沢ブラック
マフラーカバー : DIY黒塗装
スクリーン : DIY黒塗装
リアフェンダー : ノーブランド M1タイプ (FRP製)
フレームヒートガード : A-TECH (FRP製)

ブレーキ系パーツ
フロントキャリパー : GSX-R1000(K7)流用 TOKICO ラジアルキャリパー
ブレーキホース : グッドリッジ フルブラックブレーキホース
フロントマスターシリンダー : Brembo ラジアルポンプマスター
フロントブレーキパッド : ZCOO セラミック・シンタード ZRM-T004
フロントブレーキローター : ’04YZF-R1純正 インナーブラック

サスペンション・駆動系パーツ
フロントタイヤ : ミシュラン パイロットパワー 120/70ZR17
リアタイヤ : ミシュラン パイロットパワー 190/50ZR17
フロントサスペンション : ’06YZF-R1純正 ミッドナイトブラック用 アウターブラック

操舵系パーツ
バックステップ : SPICE Tactical Step ブラック
ハンドルグリップ : PROGRIP Gelグリップ
クラッチレバー : アントライオン ビレットレバー (黒アルマイト加工)

エンジン・吸排気系パーツ

電装系パーツ
フロントウィンカー : POSH エアロシャープミニウィンカー (クリア)
リアウィンカー : ODAX クリアウィンカーキット+オレンジウィンカーバルブ
ヘッドライト : ノーブランド HIDユニット 6000K
ポジションランプ : M&Hマツシマ 超高輝度LED (ホワイト)

他パーツ

フレームスライダー : アグラス
オイルポンプカバースライダー : フェイズ
クランクケースカバースライダー : フェイズ
スイングアームスライダー : フェイズ
タンクパッド : Keiti 光沢黒
タンク横カバー : 断熱材貼り付け加工
ETC : JRM-11 分離型
バッテリー充電用ケーブル : TECMATE TM71

(2010年5月4日現在)

 
【2009年6月20日】 フロントヒートガードで夏場の熱対策!
   
 
  変更パーツ一覧
   
  アグラス フレームスライダー

ストリート用のフレームスライダーです。新車購入時に装着してもらってます。いざというときには絶対必要になるアイテムです!!!
 
  フェイズ オイルポンプ&クランクケース スライダー

オイルポンプカバーとクランクケースカバーにもスライダーを追加。デザイン統一にブラックを選択。いざというときには絶対必要になるアイテムです!!!
 
  フェイズ スイングアームスライダー

転倒時にスイングアームも傷ついていたためにスライダー追加。スタンドフック兼用ですのであって損はしないだろう・・・
 
  ACTIVE フェンダーレスキット

折角なんでフェンダーレスキットを装着してみました。ノーマルフェンダーよりはすっきりしていいんぢゃない?
プレストのナンバーフレームがついてますが・・・近日中に外して反射板に変更します。

ってことで、リフレクター装着! この方が絶対かっこいい!!
 
  SPICE Tactical Step ブラック

転倒で使用不可能になったステップをバックステップに変更!!
シフトチェンジ用ロッドの位置がう・・・だが、ブラックで統一させたかったんで良しとしよう。。。
あんまり後方や上方にならないポジションにしてます。
ただ、ブレーキ側のヒールガードが純正流用なんでシルバーのまま・・・これもなんとかブラックに変更させるかなw
 
  モトコ シングルシートカバー

装着してみましたw
すっきりしてかっこいいんぢゃない。一緒にタンデムステップを取り外しておきました。
でも・・・注文したらこんな色が届きました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

青ぢゃん!!!

ってことで、当然交換してもらいましたε-(ーдー)ハァ
 
  POSH エアロシャープミニウィンカー(クリア)
ODAX クリアウィンカーキット+オレンジウィンカーバルブ

フロント・リアの両方ともクリアウィンカーへ変更しました。

フロントは埋め込み式のコンパクトタイプでシャープに変身!

リアは形状は同じですが、クリアレンズに変更。バルブはオレンジです。
後ろから見ると・・・リフレクターにバルブのオレンジが反射してクリアに見えない(泣)
 
  PROGRIP Gelグリップ

耐震ゲル入りで走行時は快適になる・・・はずw
 
  純正ミッドナイトブラック流用 エアダクト

ノーマルのマットから光沢ブラックになりました。
 
  DIY 黒塗装マフラーカバー

ノーマルはシルバー調でしたが・・・黒塗装(クリアふいてなんとなく光沢?)にしてみました。
 
  アントライオン ビレットレバー (黒アルマイト加工)

ブレーキ側です。徹底的に黒&黄色になってます。

クラッチ側も同様に交換してます。 エッジがきいたデザインはアントライオンならでは!
 
 

Keiti タンクパッド(光沢黒)

Keiti製のタンクパッドです。黒光りしたデザインはこだわりの一品です。販売してるのを富士にて偶然発見!即買いです。。。カーボンとかマーカーロゴ風はよくありますが光沢黒が発売されてるのは知らなかった・・・

 
 

TOKICO ラジアルキャリパー('07 GSX-R1000K7流用)

性能よりも見た目重視です。
純正モノブロックの色(ピストンカバーの金色)が嫌いというコトで、別のキャリパーに変更しました。
候補はいくつかありましたがブレンボやベルリンガーは高い!
で、他メーカー流用です。こだわったのは黒色!
交換してみたら・・・R1のマスターって16パイなんですね。明らかに容量不足になってます。
→Bremboラジポン19×20に変更しました。

 
  DIY 黒塗装スクリーン

格安でノーマルスクリーンを入手したので黒塗装でスモークスクリーン風に・・・
たいへんダークです(爆)
 
  グッドリッジ フルブラックブレーキホース

フロント側です。
TOKICOキャリパーの形状に合わせてh型で取り付けてあります。

リア側です。もともと制動力が強かったんでノーマルで良かったんですが・・・見た目重視です。
バンジョーボルトまでブラックにこだわったフルブラック仕様です。
 
  Brembo ラジアルポンプマスター

TOKICOキャリパーを活かすためにマスターを変更しました。サイズは19×20です。
定番ですが・・・やっぱり一番使い勝手が良いと思うんです。
 
  ノーブランド HIDユニット 6000K
M&Hマツシマ 超高輝度LEDポジションランプ(ホワイト)


ノーマルのハロゲンバルブと比べたら・・・HIDの白い輝きが良いですね♪しかも省電力♪♪
ポジションランプも白のLEDに交換してみました。
 
  ノーブランド M1タイプリアフェンダー (FRP製)

某オークションにて格安GETしたリアフェンダーです。
本来はカーボン製で売ってるらしい某ショップのFRP製試作品ということですが???
デザインはMotoGPマシンのYZR-M1タイプらしいです・・・
 
  ミシュラン パイロットパワー

フロントタイヤ・・・120/70ZR17

リアタイヤ・・・190/50ZR17
どちらも某オークションにてGETです。まだまだ十分に溝が残ってます。製造年もさほど古くはなく、まだまだ柔らかいです。
 
  ZCOOシンタード・メタリック ブレーキパッド ZRM-T004

アップガレージで格安入手したブレーキパッド。もちろんGSX-R(K4〜)用です。
 
  ’04YZF-R1純正 インナー黒 ブレーキローター

某オークションにて入手した’04モデル純正ローターです。

同じ5VY用なので、流用にはまったく問題なし。保管期間が長くて汚れてみえますが、走行距離は500kmらしいです・・・
 
  ’06YZF-R1純正 アウター黒 フロントフォーク

’04〜’06モデルはすべて形式5VYですが、サスは前後とも’06モデルは専用品です。
アウターチューブが黒のモデルはミッドナイトブラックしか採用してませんので、流通量が少ないです。
もっとも、わざわざゴールドからブラックアウターに変更したい需要はほぼないでしょけど・・・

かなりしまって見えます。欠点は・・・知ってる人ぢゃないと違いがわからないでしょう(笑)
 
  A-TECH フレームヒートガード

フレームの熱を遮断するためのフレームカバーです。FRP製の黒ゲル仕上げになってます。

裏側にはちゃんと断熱材を貼り付けてあるので、どれくらいの効果があるか期待してますwww
 
  タンク横カバー断熱材貼り付け加工

タンク横のプラスチック製カバーの裏側に断熱材を貼り付けてみました。

A-TECHのフレームヒートガードとの併用で断熱効果UPを期待してます。
 
  ETC 分離型 JRM-11

分離型ETCです。ETC本体はシートカウル内に配置。

アンテナとチェックランプはメーター上に配置してます。
 
  TECMATE 車輌用ケーブル TM71

バッテリー充電器オプティメイト4用です。これでバッテリー充電にメインシートを外さなくても済みます。
 
   
   
  ▲TOP
 
 
   
 
   

 

inserted by FC2 system